ホーム ≫ 組織概要

組織概要

理事長挨拶

相羽 俊幸
理事長:相羽 俊幸
「地域密着」という利便性と、「全国組織」という機動力のメリットを活かし、常に企業の、消費者の多様な「ニーズ」に応える、これが私たちのコンセプトです。そのためには、常に時代を見つめ、企業を消費者を見つめ、地域貢献、社会貢献なども含めた広い視点で事業に取り組んでいます。「荷主さんの心を運ぶ赤帽車」-創業以来のポリシーを大切に多様な「ニーズ」にお応えします。
理事長:相羽 俊幸

概要

名称 赤帽栃木県軽自動車運送協同組合
認可番号 80東陸自2貨2第1044
設立 1980年7月24日
所在地 〒321-0924 栃木県宇都宮市下栗1-4-3
TEL:028-638-1919 FAX:028-638-1912【案内図】
出資金 6,610,000円(2024年3月31日現在)
事業区域 栃木県全域
理 事 長 相羽 俊幸
役員 理事5名、監事2名
事業年度 自4月1日至3月31日
組合員数 143名(2024年3月31日現在)
車両台数 191台(2024年3月31日現在)
主な事業内容 貸しきり便(時間極、月極め、距離制、等)、引越し、宅配、等。

沿革

1976年 07月 「任意組合・赤帽栃木県支部」を宇都宮市平出町4290番地に開設。
1977年 06月 原田守男が軽自動車運送業開業、県内「赤帽第1号車」を誕生させた。
1980年 07月 「赤帽栃木県軽自動車運送協同組合」法人格の組合として関東運輸局より設立
認可。「関運自貨2第1004号」
1983年 09月 栃木県中小企業団体中央会より「1983年モデル組合」として指定を受け
る。
1986年 08月 台風10号による「茂木町被災者救援活動」にボランティアとして参加協力、
マスコミ媒体で報じられる。
1988年 06月 栃木県中小企業団体中央会より「1988年モデル組合」として2度目の指定
を受ける。
1990年 07月 「赤帽小山配送センター」を小山市粟宮1215-1に移転。
1990年 08月 「創立10周年記念祝賀会」を宇都宮市・ホテルニューイタヤにおいて開催。
チャリティー・愛の献血運動を実施。
1990年 09月 栃木放送より、1時間番組「赤帽栃木10年の歩み」が放送される。交通遺児
に義援金を寄贈。
1991年 12月 「自動車運送取扱事業」登録、「関運自登第5517号」
1992年 04月 「赤帽栃木県本部」を宇都宮市下栗1-4-3に移転。
1996年 05月 栃木県知事より「優良組合」として表彰を受ける。
1997年 03月 栃木県央サミット、宇都宮市・真岡市・鹿沼市・今市市の4市並びに隣接する
12町との「災害時における緊急物資輸送協力協定」を締結。
1997年 10月 第49回全国中小企業団体中央会・全国大会において「優良組合」の表彰を受
ける。
1998年 03月 南那須町・烏山町・小川町・馬頭町の4町との「災害時における緊急物資輸送
協力協定」を締結。
2000年 06月 県民の日記念式典において「優良産業振興功労団体」として県知事表彰を受け
る。
2000年 07月 栃木県中小企業団体中央会より、「2000年モデル組合」として3度目の指
定を受ける。
2000年 08月 宇都宮市・ホテル東日本において「創立20周年記念祝賀会」を開催。チャリ
ティー・愛の献血等を実施、栃木テレビで放映、紹介される。
2001年 01月 ホームヘルパー養成講座開講、高齢・福祉事業に取り組む。
2003年 02月 全国赤帽ネットワークシステムを構築。
2003年 05月 原田守男・栃木県中小企業団体中央会理事に就任。
2003年 10月 中小企業協同組合法施行55周年及び組織に関する法律45周年記念式典にお
いて中小企業長官表彰を受賞する。
2004年 06月 原田守男・全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会副会長に就任。
2005年 05月 「創立25周年記念祝賀会」を宇都宮市・ホテルニューイタヤにおいて開催。
2006年 09月 宇都宮市と「防犯パトロール協定」を締結。俗名「ながらパトロール」
2007年 04月 栃木県との「災害時における緊急物資輸送協力協定」を締結。
2023年 06月 「創立45周年記念祝賀会」を宇都宮市・ホテルニューイタヤ」において開催。
pagetop